人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自然のいとなみ

実生のヤマジノホトトギス

今日も名古屋は猛暑日でした。37.1℃です。週末には雨が降って過ごし易くなるかも知れません。




福島の300tもの汚染水漏れはまだ何処から洩れているのか判っていません。今TVで放送していましたが汚染水を貯蔵しているタンクは溶接しているのではなくリング状にボルトで組み立てた部材を重ねてタンクにしているようです。その継ぎ目はパッキンを挟んで水漏れを防止しているようです。ところが今日の放送ではそのパッキンは5年で寿命が来るようです。設計値で5年ですから強い放射線など経験したことがない要因でもっと短くなるかも知れません。絶対に洩れてはいけないものをシートで作った貯水池に入れたり、何を考えて作業をしているのでしょう。

東京電力は絶対安全と言っていた原子力発電所を水の処理も出来ないものにしてしまいました。こんなことで溶けた燃料棒の処理なんて出来るはずがありません。・・・・・・・・こんなことを書いていると炎上するかも知れません。




NHKラジオを聞いていると「ゴーヤーが黄色くなり中に赤いゼリー状のものが見えた」という投稿があったようです。私は逆に「ゴーヤーは青いうちに食べられるんだ」と驚いたことがあります。ゴーヤーを初めて見たのは小学生の頃、挙母市(現豊田市)の親戚へ遊びに行った時です。その時おじさんに赤いゼリー状の部分を食べると教えられたのでそれから30年くらいは青い皮の部分を食べるとは知りませんでした。当時はゴーヤーではなくレイシと呼んでいました。








フジバカマに小さな蕾が出来てきたと思い撮したのですが違っていたようです。7月になってから短く切ったのでそれから30㎝程度伸びているだけです。プランターをくっつけて置いてあったのですがゆったりした姿にしたいので間隔をあけました。
実生のヤマジノホトトギス_a0152692_18544422.jpg



戴いたヤマジノホトトギスに昨年タネが実りました。今年それを蒔いたところたくさん発芽しました。まだそのままで植え替えていませんが姿がホトトギスのようになってきました。50本以上あるようです。来年開花するかも知れません。こんなにどうしよう。
実生のヤマジノホトトギス_a0152692_185751100.jpg
RICOH CX6 4.9~52.5mm F3.5~5.6
by attilia | 2013-08-21 19:25 | 庭・花